
飲食店街のお店って、入れ替わりが激しいイメージがない?

目に付きやすいからかしらね。だけど、長く愛される店はやっぱり努力してるわよ!!

確かに!頑張ってるお店は応援したくなるものね!!
【おおくら山 江別店】とは?
イオン江別店1階にあるラーメン屋さん。
スープは「選りすぐった豚のげんこつと背骨を丹念に煮込んだ、風味豊かな渾身のとんこつスープ」と「部位の異なる三種類の鶏ガラと丸鶏に数種類の香味野菜を加え、じっくり時間をかけて仕込んだ絶品とりがらスープ」の二種類から選べる。(※メニューより)
店内はカウンター5席とテーブルが8卓。2卓ごとに仕切りがあるので落ち着いて食事ができる設計。
ラーメン屋の中ではかなり高めの清潔感。
【おおくら山 江別店】はこんなお店!
↑店の外側にある看板。
↑「北の麺物語」丹精込めて仕上げたスープと秘伝のタレとの融合!!
↑来店時は半チャーハン無料券を配布していました。
↑カウンターは5席。テーブル席は2卓ごとに仕切られているので落ち着きます。

清潔感はかなり高め!寒すぎず暑すぎず温度もちょうど良かったわ!
↑イオンシネマの映画チケット半券もしくは当日券1枚につき餃子3個無料!

イオンの感謝デーにWAONカードかイオンカードを持って行くと、とりがらのラーメンが50円引きになるわよ!
※この他にもスタンプカードがあり、5杯で餃子サービス、10杯でラーメン無料に!
【おおくら山 江別店】のメニュー
↑スープはとんこつととりがらの二種類。オプションで味玉やメンマを追加できる。
とんこつ生姜ネギ味噌・とりがら生姜ネギ味噌 880円
辛味噌(とんこつのみ)(本辛・極辛・超辛) 900円
とんこつ醤油・とりがら醤油 710円
にんにくたまり醤油(とんこつのみ) 780円
とんこつ海苔玉・とりがら海苔玉 930円
とんこつ塩・とりがら塩 710円
とんこつ野菜・とりがら野菜 880円
↑味の濃さ、油の量、麺のかたさは好みに合わせてくれる。

好みにこだわりのある人は注文時に自己申告してね!!

来店したのは平日のちょうどお昼!お客さんもコンスタントに出入りしてたけど、5分くらいでラーメンが出てきたわ!
↑とりがら塩(710円)

脂っこくないんだけどしっかり油膜がはってるみたいで、いつまでもアツアツなの!スープはあっさり!それでいてしっかり食べ応えのあるラーメンよ!!正統派って感じ!!
↑とりがら味噌(760円)の大盛り(+110円)

とりがら味噌もどちらかというとあっさり目でペロっと食べられるラーメンよ!すっごくおいしかったわ!

今度行ったらサイドメニューも頼んでみたいわね!食べログでは半チャーハン(370円)が大ボリュームって噂よ!!
ゴリ江的オススメポイント

実は、とんこつ味噌の大盛りを頼んだけどとりがら味噌の大盛りが出てくるっていうハプニングがあってね、店員さんは作り直してくれようとしたんだけど、食べ始めちゃってたしそのままでいいですって言ったのよ

食べ始めても豚骨と鶏ガラの違いに気付かなかったアンタにびっくりしたけど!

普通に美味しいから何を頼んだとか忘れてたのよっ!!店員さんは何度も謝ってくれて、大盛り無料にしてくれた上にスタンプカードもいっぱい押してくれたの!!近いうちに絶対また行くわ!!

お店をブログで紹介したいって言ったら、「間違えたこともちゃんと書いてください!」って。とっても誠実なお店だと思うわ!
【おおくら山 江別店】の情報
住所 | 〒069-0812 北海道江別市幸町35 イオン江別店 |
---|---|
電話番号 | 011-382-0098 |
営業時間 | 11:00~21:00 |
定休日 | ― |
駐車場 | イオン江別店駐車場 |
WEB | 食べログ |
その他 | イオンシネマ半券でサービス、感謝デー割引、スタンプカード有り |
コメント